看護師になるには、看護について学べる専門学校や看護師大学に入学する必要があります。学校への入学・通学には当然費用がかかるため、事前にどれくらいのコストが必要になるのかを確認しておくことがポイントです。
こちらでは、看護師になるために必要な費用について解説します。 看護師を目指す場合には、まず必要になる費用をチェックして、経済的なプランを明確にしておきましょう。
目次
- 看護師になるために必要な学費について
1.専門学校の学費
2.大学の学費 - 看護師になるためにかかる費用の種類について
- 看護師になるための費用を抑える方法は?
1.学校の奨学金制度を活用する
2.大学ではなく専門学校へ進学する - まとめ
看護師になるために必要な学費について
看護師になるには、国家資格である「看護師資格」の取得が必要です。看護師資格の取得には学校で3年以上必要課程を学ぶことが求められるため、看護師になるには学校に通うための学費が欠かせなくなってくるのです。看護師になるための学費は、大まかに専門学校と大学のどちらを選ぶかで異なります。
まずは以下を参考に、専門学校と大学で学費にどれくらいの違いがあるのかを確認しましょう。
専門学校の学費
看護師の専門学校の学費は、「令和2年度 学生・生徒納付金調査」を参考にすると初年度で平均1,086,000円となっています。 専門学校の多くが3年制であることを考えると、トータルで約200〜300万円程度が想定されるでしょう。
参考: 令和2年度 学生・生徒納付金調査
大学の学費
看護師大学の学費は、文部科学省の「令和元年度 私立大学等入学者に係る初年度学生納付金 平均額(定員1人当たり)の調査結果について」を参考にすると初年度で平均1,451,302円となっています。(実験実習料やその他の費用は含まず) 私立大学は卒業まで4年かかることを考慮すると、学費は全体で500〜700万円程度かかると予想できるでしょう。
参考: 令和元年度 私立大学等入学者に係る初年度学生納付金 平均額(定員1人当たり)の調査結果について
看護師になるためにかかる費用の種類について
看護師になるためにかかる費用には、いくつかの内訳があります。
一般的には、以下のような種類が内訳として挙げられるでしょう。
・入学金
・授業料
・施設設備充実費
・実習費
入学金は初年度のみ必要となるため、入学後に支払いを行う機会はありません。
そのほか授業料や実習費などは、学年に合わせて支払いを行う必要があります。前期・後期で支払いタイミング分かれていることが多く、計画的な納入が可能です。上記のほか、教材費や教科書代、制服・白衣代、学生保険料や学級費など、さまざまな費用がかかるケースがあります。
事前に納入金額を確認し、余裕を持って看護師の学習に必要な費用を想定しておきましょう。
看護師学校のどんな部分に費用がかかるのかを知っておくと、納得して進学を選ぶことができます。 学校のホームページを参考に、看護師になるために必要な費用の種類をチェックしておきましょう。
看護師になるための費用を抑える方法は?
看護師になるには、学費をはじめとした費用の支払いが必要です。その金額は決して安いものではないため、家計の経済的な事情によっては入学に躊躇することがあるかもしれません。
そこで以下からは、看護師になるための費用をなるべく抑える方法について紹介します。
学校の奨学金制度を活用する
看護師になるための専門学校や大学には、学費をサポートする奨学金制度が導入されています。条件を満たすことで費用面の負担を軽減できるので、入学前にどのような制度があるのかをチェックしておくことがおすすめです。
例えば「日本学生支援機構奨学金」や「専門実践教育訓練支援給付金」などが、看護師の学校に進学する際に費用面のサポートとして利用できます。
制度ごとに申し込みの条件や締め切りが異なるため、早めに内容を確認して自分の環境で利用できるものをピックアップしておくことがおすすめです。
また、学校ごとに独自の奨学金制度を設けていることも多いので、費用面で不安があるときには学校に問い合わせてみるといいでしょう。
そのほか、2020年4月から開始した「高等教育の修学支援新制度」の対象校であれば、経済的にまとまった支援を受けることができます。 授業料の減免に加えて、返還の必要がない給付型の奨学金によるサポートがあるので、入学の際には条件を確認して積極的な活用を検討してみましょう。
大学ではなく専門学校へ進学する
看護師の学校に通う際に費用面が気になるのなら、看護師大学ではなく看護師の専門学校に進学することがおすすめです。看護師の専門学校は大学と比較して初年度の費用が低く、通学する年数も短いので全体のコストも安くなります。
単純に必要なコストを抑えられるので、費用面で大学か専門学校で迷っているのなら専門学校という選択肢が考えられるでしょう。看護師の専門学校は、実習の豊富さや設備の充実度など、多くの特徴があります。集中して看護の勉強に臨めるので、必要なスキルを着実に獲得していけるでしょう。
そのほか、3年制による授業カリキュラムが組まれているので、卒業と合わせて看護師資格の取得と就職を目指せます。 スムーズに看護師になることが可能なので、専門学校を選択するメリットは多いです。
まとめ
看護師になるためには、学校に通うための費用について考えておく必要があります。費用面を把握しておくことで、看護師になるまでの具体的な計画を立てることができるので、夢を現実にする第一歩となるでしょう。 こちらを参考に看護師になるための費用を確認し、必要な準備を整えていきましょう。