募集学科
募集学科:看護学科(全日制)
課程:看護専門課程
修業年限:3年
定員:40名(共学)
取得資格:看護師国家試験受験資格、保健師・助産師・養護教諭一種養成課程の受験資格
入学試験日程
AO入試 2025年7月26日(土)
エントリー受付期間:2025年6月2日(月)~7月11日(金)
出願期間:2025年9月1日(月)~9月26日(金)
選考結果発送日(予定):2025年10月7日(火)
納付金手続期限:10月21日(火)
第1回 2025年10月4日(土) 公募制推薦入試・一般入試
出願期間:2025年9月11日(木)~9月26日(金)
選考結果発送日(予定):2025年10月7日(火)
納付金手続期限:2025年10月21日(火)
第2回 2025年11月29日(土) 一般入試
出願期間:2025年11月6日(木)~11月21日(金)
選考結果発送日(予定):2025年12月2日(火)
納付金手続期限:2025年12月16日(火)
第3回 2026年2月21日(土) 一般入試
出願期間:2026年1月29日(木)~2月13日(金)
選考結果発送日(予定):2026年2月24日(火)
納付金手続期限:2026年3月10日(火)
入試種別・出願資格・選考方法
AO入試[専願]
本校を第一志望とする専願者で、次の受験資格すべてに該当する者。
対象
全受験者
出願資格
- 一般入試の出願資格を持つ者。
- 本校のアドミッションポリシーを理解し、看護職に対して明確な目的意識を持つ者。
選考方法
- 書類審査
- 適性試験
- 面接
公募制推薦入試 [専願]
本校を第一志望とする専願者で、次の受験資格すべてに該当する者。
対象
- 高校生または卒後1年
出願資格
- 2025年3月に高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業、または2026年3月に高等学校を卒業見込みの者。
- 調査書の評定平均値(平均)が3.0以上の者。
- 出身学校長が本校学生として適格であると認め、推薦した者。
選考方法
- 書類審査
- 選択科目(50分)
英語・数学より1科目選択 - 小論文(800字程度)
- 面接
[専願]について
- 専願受験者は合否判定の際、優先順について考慮されます。
- 専願で受験し合格された場合は、必ず本校へご入学いただきます。
一般入試[専願・併願]
次の受験資格すべてに該当する者。
対象
- 全受験生
出願資格
- 高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業、または2026年3月に高等学校を卒業見込みの者。
- 通常課程による12年の学校教育を修了した者、または2026年3月に修了見込みの者。
- 高等学校卒業程度認定試験に合格、または2026年3月末までに合格見込みの者。(入学時に満18歳以上の者に限る)
選考方法
- 書類審査
- 選択科目(50分)
英語・数学より1科目選択 - 国語(古文・漢文除く)
- 面接
出願方法
出願書類等
※出願はインターネット出願のみとさせていただきます。インターネット出願の詳細はこちらをご参照ください。
入学志願書
- webで所定様式へ入力。写真をインターネット出願ページへアップロード。 (写真は3ヶ月以内に脱帽・正面で撮影したもの)
受験票
- 印刷の上、試験日に持参すること。(AO入試は持参不要)
調査書
- 出身高等学校長(中等教育学校後期課程を含む)が作成したもの。
※卒業後5年以上経過等の理由により、調査書の発行が不可能な場合は、卒業証明書1通を提出。
※高等学校卒業程度認定試験合格者は、合格証明書を提出。
推薦書 [公募制推薦入試のみ]
- 本校所定様式。高等学校長が証印したもの。
入学検定料の支払い方法
- 入学検定料は20,000円です。振込先は学生募集要項に記載しています。
- クレジットカード・コンビニ・もしくは金融機関ATMでお支払いください。
- お支払いは出願締切日までにお願いいたします。できる限り余裕を持ってお支払いください。
出願上の注意
- 出願書類は出願期間内必着で、書留にて郵送してください。持参される場合は、平日の午前9時から午後5時までです。(12月27日~1月4日は除く)
- 出願書類に不備があると受け付けられませんので、十分注意してください。
- 同一年度内で同一学科の再受験に限り、調査書(卒業証明書)の提出を免除します。
納付金等
1年次 | 2年次 | 3年次 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学時(前期) | 後期 | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | 合計 | |
入学金 | 350,000円 | – | – | – | – | – | 350,000円 |
授業料 | 225,000円 | 225,000円 | 225,000円 | 225,000円 | 225,000円 | 225,000円 | 1,350,000円 |
施設設備充実費 | 250,000円 | – | 250,000円 | – | 250,000円 | – | 750,000円 |
実習費 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 300,000円 |
合計 | 875,000円 | 275,000円 | 525,000円 | 275,000円 | 525,000円 | 275,000円 | 2,750,000円 |
- ※上記以外に、教科書代、制服・白衣代、教材費、学生保険料、学級費等、1年次で約25万円が必要です。4月初めに納入していただきます。
AO入試について
①本校が実施するAO入試の目的
本校が実施するAO入試は「心身ともに健康で教育理念を理解し、看護の道を志して努力をする」人材を求めるために行います。
本校の教育理念
生命の尊重と個人の尊厳を基盤に、誠実で感受性豊かな看護実践者を育成する
②アドミッション・ポリシー(本校が求める学生像)
- 看護師・准看護師となって働き続けたいという明確な意思を持ち、努力する人
- 生命を尊重し、さまざまな意見や価値観を理解しようとする姿勢のある人
- 人を思いやる気持ちを持ち、誠実な対応の出来る人
- 学習習慣を身につけ、意欲的に学び続けられる人
- 社会の常識やマナーを身につけ、責任ある行動のとれる人
③AO入試の流れ
【エントリー】
(1)エントリー受付期間内 6月2日(土)~7月26日(金) に本校HPよりエントリー、選考料20,000円の振込
(2)7月26日(土) AO選考日
(3)出願可否通知の発送
【出願】
(1)出願期間内 9月1日(月)~9月26日(金) にインターネット出願ページより出願
※入学検定料無料
(2)書類審査
(3)合格発表
入学までの流れ
(1)合格発表
入学選考後、合否通知を送付します。
- ※電話でのお問い合わせには一切お答えできません。
(2)学費の納入
納付金手続期限までに、入学金・前期授業料等をお振込みください。
(3)書類提出
指定した期日までに入学手続きに必要な書類をご提出ください。
(4)入学許可
手続き完了後、入学許可証を郵送します。
(5)入学前課題
入学前教育テキストを送付します。スケジュールに従って入学までに取り組んでください。
- ※専願が条件の選考方法で受験した場合、合格者は必ず入学することが条件となります。
- ※一旦受理した提出書類の返却および学費の返還はできませんので、ご注意ください。
ただし、2026年3月31日迄に所定の書面で辞退の申し出があった場合は、入学金・入学前教育テキストを除く金額を本校指定日に返還します。(専願入試除く) - ※出願書類にご記入いただいた個人情報は、本学園における入試業務のみを目的として使用し、本人の承諾なしに第三者に提供することはありません。
日本の高等学校を卒業していない方の出願資格について
以下の条件に該当する方を出願資格があると認定させていただきます。海外の学校は日本と教育制度が異なるため、受験を希望する方は出願前に専用の募集要項をお取り寄せいただき、内容をご確認ください。(申請書は各入試の願書受付開始日の4週間前までに必着のこと)
○外国において学校教育における12年の課程を修了した者。
- ※「外国において、学校教育における 12 年の課程を修了した者」とは、「外国の正規の学校教育における 12 年目の課程を修了した者」という意味です。修了した課程が正規の学校教育であるか、何年目の課程であるかはそれぞれの国の大使館等にお問い合わせください。
- ※日本語能力試験(国際交流基金・日本国際教育支援協会)N1相当の日本語能力が必要です。
- ※出願資格を満たさない場合がありますので、出願前に必ず本校へお問い合わせください。